一般財団法人 京都園芸倶楽部
■■ みんなで、植物について笑顔で学んでみませんか?
■■ 例会の開催報告
令和6~7年度(2024年~2025年 )
■ 2024年
■ 1月20日(土)
■ 1230回 (公開講演会)
■ 演題:オリーブなど植物油の利用について<仮>
■ 講師:浅原貴美子氏( 株式会社 山中油店 取締役 )
■ 2月24日(土)
■ 1231回 (公開講演会)
■ 演題:京都府立植物園のサクラ品種コレクション
〜ナショナルコレクション認定への取り組み〜
■ 講師:中井 貞氏(府立植物園植木係・樹木医) <会場/京都府立植物園会館2階 : 研修室>
■ 第63回つばき展 3月23日(土)24日(日)
■ つばき展入場者<23日309名+24日427名計736名>
■ 公開講演会<スタッフを含め103名>
■ 3月24日(日)■ 1232回 (公開講演会)
■ 演題:「 椿の文化史 」
■ 講師:原田茂弘氏(表千家不審庵文庫主席研究員・表千家北山会館統括次長) <会場/京都府立植物園会館2階 : 研修室>
会場風景 ▶ installation view
つばき探訪 ▶ No.1 大豊神社
■ 4月19日(金)<無事終了>
■ 1233回 (公開講演会)
■ 演題:「 小さな庭作りのヒント 」
■ 講師:井上花子氏(日本造園連合会参与) <会場/京都府立植物園会館2階 : 研修室>
■■ 深泥池観察会
■ 5月11日(土)■ 5月12日(日)<無事終了>
■ 1234回 例会
見学会:「深泥池」
講師:成田研一氏(深泥池自然観察会代表)
■ 8月2日(金)■ 1237回 例会 <無事終了>
講演:「紫式部の植物観察眼と感性と〜源氏物語からさぐる〜」
講師:松谷 茂氏<京都府立植物園名誉園長・京都府立大学客員教授>
松谷茂氏監修の「京都府立植物園でみる源氏物語の植物」のページは、▶ こちらから
■ 7月20日(土)■ 1236回 例会 <無事終了>
講演:「樹病アラカルトと花粉飛散防止剤約最前線」
講師:市原 優氏(国立研究開発法人 森林研究・整備機構)
■ 6月8日(土)■ 1235回 例会
講演:「絵画と植物」 <無事終了>
講師:山田由希代氏(滋賀県立美術館学芸課長)
■■ 例会の開催と見学会
■ 今日まで絶えることなく、講演会・観察会・見学会を毎月公開の例会として開催し、この2023年10月で(100周年)1227回になります。
■■ 会報誌の発行
■ 毎月発行の会報紙「園芸春秋」は646号になり、「京都園芸」は103号まで刊行されています。
■■ 園芸相談
■ 2023年3月25日〜26日 第62回つばき展のようす
■ 毎週日曜日には京都植物園の「園芸相談」の相談員を続けております。
■ 場所:植物園会館2階 園芸サロン
■ 日時:毎週日曜日 9:00~12:00、13:00~16:00
■ 電話でも受け付けています。
TEL. 075-701-0141(植物園代表)
■■ Facebookで”京都園芸倶楽部”とご検索ください。▶ <準備中>
■■ 初めてFacebookをご覧になるお客様は、初期設定画面が開きます。設定が完了しますと次回から、自動的に京都園芸倶楽部の画面が開きます。
website desigin and picture by iwasawa 2023